風の道 |
カテゴリ
|
![]() 年末の○周年記念とかいうのはいつも参加してましたが夏は初めて。 今回は「みんなで美味しい中華を食べる会」メンバー3人でリッチオフ。 うおのさん、サッチーさん、付き合っていただいてどうもありがとう(^^) とりあえず、プーアル茶を頼みスタート。飲み物は途中紹興酒や老酒を頼み、最後に蜜蘭香を頼みました。 ![]() ![]() ![]() 大きな松茸が半身入ってます。ハモ団子が旨いです。優しい味のスープです。 ![]() ちょっと優しすぎかなぁ。もうちょいパンチの効いたXO醤の味が欲しかったかなぁ。 でも美味しい。周りの器もバリバリ食べられます。 ![]() 今回四川の辛さをこのフカヒレに持ってきました。ピリッと辛いソースでした。濃厚な感じなのに優しいとても美味しい。 ![]() 比べると2年の差がはっきりわかります。生老酒って普通のと何が違うんだ? 聞くと普通の老酒にある熱処理の行程が無いのだそう。 ![]() 噛むと牛肉の触感のあとにサクッっと梨の食感が面白い。このソース、生も含めて何種類かの唐辛子が使われていて凄い辛そうな見た目だけどそんなことは全然無く、最後の一かけまで食べました。 以前トマト関係の仕事をしていたうおのさんは、トマトに酸味が少なく残念そう。確かに最近ミニトマトに限らず酸味の強いトマトが少なくなってる気がします。やはり全体的に甘いトマトが需要があり品種改良で自分の畑やプランターで育てても酸味の少ないトマトが出来てしまうんだろうなぁと話す。料理長の神谷さんも酸味のつよいトマトが無いと行っていました。 ![]() ズッキーニのような韓国カボチャをくりぬき薄く刻んだアワビやタピオカなどをあんでまとめたものを詰めて蒸してある。周りの上湯スープが絶品。 ![]() この黒いスープの冷麺、黒酢たっぷりでゴマの香ばしさが効いて美味しい。 ![]() 美味しゅうございました。 そういえばご飯モノがなかったなぁ、最後を冷麺でしめたからか。 今回も常連で満席。陳さんも笑顔でテーブルを廻って話しかけて居ました。こんな贅沢はそうそう出来ないので、次は年末かな(^^;
by telop
| 2007-08-22 04:31
| グルメ
|
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||